- 【年末年始のお知らせ】2020.12.07
- みんなのウェディングさんに掲載されました♪2020.04.272020.05.08
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う営業のお知らせ2020年5月24日更新2020.04.11
- 年末年始の営業について2019.12.29
- 2019年クリスマス臨時営業のお知らせHamri2019.12.07
- 特別営業日のお知らせ〜即位礼正殿の儀の行われる日〜2019.10.18
- 台風19号に伴う営業時間のご案内2019.10.11
- ゴールデンウィークの営業のご案内2019.03.17
- 4月9日(火)10日(水) 模様替えのためお休みさせていただきます。2019.03.15
- クリスマスと年末年始のお知らせ2018.12.17
ウエディングパークの密着レポでHamriが掲載されました
2018.12.10
【Hamriで作るまで〜】
Instagramで検索!?“結婚指輪選び”
ウエディングパークの記事はコチラ
今はSNSの時代!
結婚指輪を探すのも結婚式場を探すのも
Instagramでハッシュタグ検索
結婚情報サイトでコラムを読み漁ったり書店へ出掛けたり
Instagramで「#結婚指輪」とハッシュタグを検索してみたり。
とにかく情報収集できるものならなんでも!!
ただ、やはり実際購入となると、気になるのは値段。
相場やお互いの収入をもとにふたりで話合い、先にだいたいの予算を決定!
そして、調べていくうちにたどり着いたのが“手作り”という方法。
人と被らず、思い入れも深まるということで、ふたりの意見が一致したそうです。
いくつかある“手作り”結婚指輪のショップのなかで、購入を決めたのは 表参道にある専門店『Hamri(ハムリ)』でした。 特典が充実していることなどもふたりの心に響き、決め手になったそうです。 店舗での制作を予約した日までは、店舗のホームページで紹介されている サンプルデザインや、Instagramでさらにデザインの情報収集。 イメージ通りのデザインは、できるのでしょうか。
Let's Start!!
もちろんふたりともはじめての体験。ちなみに、工程はこんな感じ
1、スタッフさんとデザインの打ち合わせしていきます。
2、材料のワックスで、指輪の原型を制作!ココ重要
3、サイズ合わせをして、幅を調整していきます。
4、原型の外側から希望のデザインになるよう、削ります。 そう、作業は、とにかく“削る”!(汗作業中の写真を100カットくらい撮ってプレゼントしてもらえます
ふたりの指輪が完成ー!!
![]()
感想 「指輪をつけたことがなかったから、 いろいろ見るとアレも良い、コレも良いと 迷ってしまいそうでしたが、手作りにしたことで 自分の思い通りにでき、納得感があります。 手作り結婚指輪を選んで良かったと思います。」 「検討を開始してすぐ、「まずは予算。」と、 指輪選びの優先順位を自分のなかで決めて取りかかりました。 その結果テキパキとすすめることができました。 彼の希望を事前に聞いて、すり合わせていたこともポイントでした。 手作り指輪に決めた後に、Instagramで『#手作り指輪』というハッシュタグを調べ、 事前にデザインも考えていたので打ち合わせもスムーズにすすみました。」 一生に一度の結婚指輪選び。悩むと思いますが 一生で一度だからこそ、ふたりの想いを 想いでがカタチにするお手伝いがHamriならできます! みなさんもぜひ納得のいく結婚指輪選びを楽しんでくださいね! 来店予約