おふたりが主役の指輪作りです

おふたりが主役となって、指輪をつくっていきます。
プロと同じロストワックス製法

おふたりに行っていただく作業は、チューブワックスという、ロウソクのロウの様な素材を使い、
切ったり削ったりして、原型制作を行っていただきます。
ワックス原型が完成しましたら、ここからはプロにお任せください。
専用の工場で鋳造を行い、仕上げをしていきます。
ワックスを使い指輪を作っていく製法を、ロストワックス製法と言います。
指輪の製造において、最もポピュラーな方法で、
お店に並べてある指輪のほとんどが、この製法でつくられています。
一般的な指輪では、プロの職人が原型をつくり、型を取り、量産をしてお店に並ばれています。
『Hamri』では、この重要な原型制作を、おふたりに行っていただきます。
よくある質問
よくある質問で、「ちゃんと作れるか不安です?」や
「手作りだと強度が弱くなりますか?」という質問をいただきます。
原型制作では、プロの職人も一緒になってつくり上げていくので、 手先に自身のない方でもご安心ください。
指輪の強度は、原型完成後の鋳造からの工程が大きく関係してきます。
『Hamri』では、原型完成後の工程を、熟練の職人がひとつひとつ丁寧に仕上げていきますので、
手作りした指輪が、一般のジュエリーと比べて、強度が劣ることはありませんので、ご安心ください。
原型制作では、プロの職人も一緒になってつくり上げていくので、 手先に自身のない方でもご安心ください。
指輪の強度は、原型完成後の鋳造からの工程が大きく関係してきます。
『Hamri』では、原型完成後の工程を、熟練の職人がひとつひとつ丁寧に仕上げていきますので、
手作りした指輪が、一般のジュエリーと比べて、強度が劣ることはありませんので、ご安心ください。
立体でのデザインご提案
『Hamri』では、おふたりのお話を伺いながらデザインの提案をさせていただきます。
サンプルも多数ご用意しているので、ノープランでもご安心ください。
おおまかにデザインが決まりましたら、プロの職人が目の前でワックス原型の見本をつくります。
立体になったデザインを確認していただけるので、「イメージがしやすい」「作れる自信がつく」とご好評いただいています。
デザインの相談やワックス原型の見本、お見積もりは無料です。
サンプルも多数ご用意しているので、ノープランでもご安心ください。
おおまかにデザインが決まりましたら、プロの職人が目の前でワックス原型の見本をつくります。
立体になったデザインを確認していただけるので、「イメージがしやすい」「作れる自信がつく」とご好評いただいています。
デザインの相談やワックス原型の見本、お見積もりは無料です。